わたSHIGA輝く国スポ長浜市売店出店者募集

目次

わたSHIGA輝く国スポ 長浜市売店の出店者募集について

 長浜市で開催する第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」に参加する選手、監督、その他関係者および一般観覧者の便宜を図るとともに、本市の特産品等の普及啓発ならびに販売を促進するため、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会が設置する売店の出店者を募集します。

 出店を希望される方は、募集要項をよくご確認いただき、所定の様式にて出店申請を行ってください。

受付期間

⑴ 受付期間
  令和7年3月3日(月)から5月16日(金)まで
 ※持参の場合は、土曜日、日曜日、祝日を除く。
 ※郵送の場合は、受付期間内に必着とする。
⑵ 受付時間
  午前9時00分から午後4時45分まで

募集要項・申請様式等

募集要項

 ・食品提供施設の営業者等が遵守すべき事項

 ・わたSHIGA 輝く国スポ・障スポ食品衛生対策実施要領に基づく「臨時の食品営業施設」および「無料食品提供施設」の報告にあたっての留意事項

申請関係様式

・売店出店申請書(様式第1号)

・出店内容確認書(様式第2号)

・売店出店料免除申請書(様式第5号)

・昼食提供確認書(様式第7号)

 申請関係様式(Word版)ダウンロード(圧縮ファイル)

参考資料

 ・出店フロー図

設置場所・設置期間等

競技名種別設置場所設置期間設置時間参加者等見込人数募集数
ビーチバレーボール少年男子
少年女子
豊公園
自由広場特設会場
9月6日(土)9:00~16:00500人/日テント
4店舗
キッチンカー
3店舗
9月7日(日)9:00~16:00
9月8日(月)9:00~16:00
9月9日(火)9:00~13:00
オープンウォータースイミング男子
女子
南浜地先
特設会場
9月10日(水)9:00~15:00300人/日テント
3店舗
キッチンカー
2店舗
相撲成年男子
少年男子
長浜バイオ大学ドーム9月29日(月)9:00~17:001,000人/日テント
6店舗
キッチンカー
3店舗
9月30日(火)9:00~17:00
10月1日(水)9:00~13:00
ソフトテニス成年男子
少年男子
成年女子
少年女子
長浜市民庭球場10月3日(金)9:00~16:302,000人/日テント
5店舗
キッチンカー
4店舗
10月4日(土)9:00~15:00
10月5日(日)9:00~15:00
10月6日(月)9:00~15:00
柔道成年男子長浜伊香ツインアリーナ10月5日(日)9:00~16:302,000人/日テント
10店舗
キッチンカー
3店舗
少年男子10月6日(月)9:00~16:30
女子10月7日(火)9:00~14:30

出店要件

売店の出店者は、次の条件を全て満たす者とする。
(1) 各競技開催期間中、本要項で定める開設時間を遵守し、継続して出店すること。ただし、品切れ等、やむを得ない事由が あれば開設時間を変更することができるものとする。
(2) 法令等により許可または登録を必要とする営業については、当該許可または登録を受けていること。
(3) 当該出店業務に関する法令等に違反して、申請書の提出時より過去1年間に営業停止等、重大な処分を受けていないこと。
(4) 飲食物販売の出店者については、申請書提出時より過去3年間に食中毒発生等による行政処分を受けていないこと。
(5) 調理従業者については、出店前1か月以内に検便検査を実施し、その結果を実行委員会へ提出できること。当該検査項目は、赤痢菌、サルモネラ属菌(腸チフス菌、パラチフスA菌を含む)、腸管出血性大腸菌とする。
(6) 申請書提出時において、長浜市税(長浜市が賦課徴収するものに限る。) の滞納がないこと。
(7) 長浜市暴力団排除条例第2条第1号又は第2号に規定する者(以下「暴力団員等」という。) でないこと。また、販売員として暴力団員等を使用し、又は雇用していないこと。
(8) 実行委員会が企画する選手、監督等へのおもてなしに関する取組に協力すること。

出店料

⑴ 1ブースあたりの出店料は、次のとおりとする。
 ア 長浜市内の業者、長浜市内に活動拠点を有する団体:1日あたり2,000円
 イ 上記以外:1日あたり10,000円
⑵ ⑴ の規定に関わらず、次のいずれかに該当するものについては、出店料を免除することができる。この場合、出店料の免除を受けようとする方は、売店出店料免除申請書(様式第5号) を提出し、実行委員会の承認を受けなければならない。
  ア 障害者就労施設等
  イ その他実行委員会が特に必要と認めた者
⑶ 出店者は、出店料を実行委員会が指定する期日までに指定する口座に振り込むものとし、振込手数料は出店者が負担する。
⑷ 既納の出店料は、還付しない。ただし、出店者の責めに帰することができない理由によるとき、その他特別な理由があると実行委員会が認めたときは、出店料の全部又は一部を還付することができる。

販売品目

売店における販売品目は、次に掲げるものとする。
⑴ 国スポ記念グッズ
国民スポーツ大会標章またはわたSHIGA 輝く国スポ・障スポマスコットキャラクター「キャッフィー・チャッフィー」等を使用した商品であり、それぞれ公益財団法人日本スポーツ協会またはわたSHIGA 輝く国スポ・障スポ実行委員会の使用承認を得ているもの。
⑵ 郷土物産品
 長浜市の名産品として、営業店等で販売しているもの。
⑶ スポーツ用品
⑷ 飲食物(アルコール飲料を除く。ただし、実行委員会が郷土物産品と認めるものは、販売品目とすることができる。)
 ア 製造加工品
   食品衛生関係法令に規定する営業許可施設等において製造・加工されたもので、容器包装等により衛生的な措置がとら れ、かつ、法令等の規定に基づく適正な表示がなされているもの。
 イ 現地調理品
あらかじめ営業許可施設等において処理されたものを搬入し、提供直前に簡易な調理又は加工のみを行うものであること。また、生野菜など自動車営業許可施設(キッチンカー)であっても取り扱えない食品があるため、別紙食品提供提供施設の営業者等が遵守すべき事項及び留意事項を確認の上、出店申請を行うこと。
⑸ 宅配便
⑹ 国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(平成24年法律第50号) に規定する障害者就労施設等(以下「障害者就労施設等」という。) による製品
⑺ その他実行委員会が特に必要と認めるもの

出店位置・出店規模

出店位置は実行委員会が決定し、売店規模は、1ブース当たり約20㎡ (2間×3間のテント相当)、キッチンカーについては1台分のスペースとする。

準備物

実行委員会が準備するもの

⑴ テント(2間×3間) 1張以内(横幕を含む。)
⑵ 長机 6台以内
⑶ 椅子 4脚以内
 ※上記はテントでの出店に関する準備物であり、キッチンカーについては原則出店スペースのみの提供とする。

出店者が準備するもの

前項以外にその他必要な設備等(発電機等) については、出店者が準備するものとする。なお、実行委員会の許可を受けて火気または燃料等危険物を使用する出店者にあっては、ブース内に消火器を設置すること。

大会運営スタッフへの昼食提供

 飲食物を販売する場合は、大会運営スタッフへの昼食提供の可否及び提供内容等について昼食提供確認書(様式第7号)に記載し、実行委員会に提出するものとする。なお、昼食を提供した出店者に対し、1食あたり800円(税込)を実行委員会から支払うものとする。各競技会の昼食提供予定数は募集要項に記載のとおりとし、各日の各店舗の昼食提供数は原則均等割りとする。

その他

 その他、詳細な取り扱いについては募集要項をよくご確認いただきますようお願いします。

 ご不明な点等がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いします。

申請書提出およびお問い合わせ先

〒526-0066 滋賀県長浜市大島町37番地(長浜文化芸術会館内)
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会事務局
(市民協働部 国スポ・障スポ大会推進室内)
TEL:0749-65-6303   FAX:0749-65-6702

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次