
2025年わたSHIGA輝く国スポ ビーチバレーボール競技会のリハーサル大会として、「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ ビーチバレーボール種目 リハーサル大会」を長浜市で開催します。長浜城下に特設するビーチバレーボールコートに、全国から高校生16チームが集まり、熱戦を繰り広げます。
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ ビーチバレーボール種目 リハーサル大会について
開催日時
6月14日(土)
【競技開始】 12:30~
【終了予定】 16:30
6月15日(日)
【競技開始】 9:00~
【終了予定】 13:30
会場
豊公園自由広場特設会場(滋賀県長浜市大島町)
競技種目
少年男子(8チームによるトーナメント戦)
少年女子(8チームによるトーナメント戦)
競技方法
・2025年(公財)日本バレーボール協会2人制ビーチバレーボール競技規則による
・8チームによるトーナメント戦。1~8位の順位を決定する(敗者戦あり)
・初日の1回戦、敗者戦、準決勝は28点1セットマッチ、ノーキャップ
・2日目の順位決定戦は21点3セットマッチ、ノーキャップ
・天候等により競技内容の変更もある
観覧料
無料
注意事項
・写真、映像等の撮影について
アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿などを防止するため、撮影規制を行います。
(1)競技の撮影ができる人を下記のとおり規制します。
・わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会が発行する「ADカード」を所持している人は競技の撮影ができます。
・選手の保護者など、選手監督の関係者は競技の撮影ができます。(参加選手に許可ビブス・バンドを配布します)
※上記以外の人は、競技の撮影はできません。
(2)撮影できるエリアを限定します。
・撮影できるエリアは観客席内に限ります。関係者以外は、競技エリア内での撮影はできません。
(3)撮影をする際は、ビブス・バンドを必ず着用いただきます。
・撮影する際には、配布した撮影許可ビブスを必ず着用いただきます。
・動画撮影の場合は、撮影する機材に配布した撮影許可バンドを付けていただきます。
・熱中症対策について
大会当日は高温が予想されます。帽子の着用、水分の補給等、熱中症対策を万全にしてご来場ください。(会場での来場者への飲料等の配布は行いませんので、ご自身で準備いただきますようお願いいたします)
・雨天時のご来場について
大会会場(観覧スペースも含む)は土のグラウンドとなっております。雨天時にご来場の際は、下記のとおりご注意をお願いします。
①足元・服装に関する注意
長靴または防水性のある靴の着用をおすすめします。
泥はね対策のため、汚れても良い服装でご来場ください。
雨具(レインコート・傘・ポンチョなど)をご持参ください。
②安全に関する注意
グラウンドは滑りやすくなるため、走らないようご注意ください。
段差・ぬかるみに足を取られないよう、ご注意ください。
主催
滋賀県バレーボール協会、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会、長浜市
後援
滋賀県、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会、(公財)滋賀県スポーツ協会
会場位置図と交通アクセスについて
会場位置図
交通アクセス
電車ご利用の場合
JR長浜駅から徒歩5分
お車ご利用の場合
北陸自動車道「長浜IC」から15分
駐車場案内
豊公園駐車場をご利用ください。3時間以内は無料です。
お問い合わせ
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ長浜市実行委員会事務局
〒526-0066 滋賀県長浜市大島町37番地(長浜文化芸術会館内)
TEL:0749-65-6303 FAX:0749-65-6702